2014/01/29

これからは気まぐれ

別に年末年始でもないのに、
ブログの更新が空いてしまいました。

予想していたことではありますが、
「ほぼ日手帳」をはじめたら、ブログを書くのが・・・笑

もろもろ環境の変化も原因の一つではありますが。

まぁ、ということで、これからは、
気まぐれ更新でいこうかと思います(笑)


今日は晴れ。この時期にしては暖かい一日でした。

午前中は、カブ・キャベツ・ターサイ・ナノハナ・ニンジン
金時人参・ネギ・ハクサイ・ブロッコリー・ホウレンソウ
ミズナの収穫と、出荷作業。

午後は、ソラマメ畝の支柱立てと、ススキのチップ化など。


朝はだし巻き卵、
昼は久しぶりにタジン鍋を使って、ミズナとたまごで。
夜はホウレンソウのバター醤油炒め。

旨し。いひひ。


26,27日はとても素敵な時間でした。いひひ。

2014/01/24

日常に、彩りを

今日は晴れときどき曇り。

今の時期にしては暖かめな一日でした。


午前中は、ダイコン・カラシ菜の収穫とダイコンの洗浄など。

午後は野菜の出荷作業などなど。


ぼくは基本的にケチくさい人間なので、
何か欲しいものができたときでも、
別になくてもいいなぁ、と考えなおして買うのを止めたり、
買うにしても安いものを買ったりしがちです。

まぁ、これまでは、別にそれでも良かったんですけど、
ちょっと、変えていこうかな、と。

なんというか、もうちょっと、心の声に耳を傾けるというか、
感性に正直になるというか、直感に従うというか。

安いものは、コストパフォーマンスはいいのかもしれないけれど、
やっぱりどうしても、無骨というか、味気がないというか。
まぁ、大量生産されたものですからね。

そんなものばかりだけに囲まれていると、
自分自身も味気なくなってしまうなぁ、と思ったりして。


別に、高価な一点ものを買う、というわけじゃなくて、
何か少し作り手のこだわりが感じられるものだったり、
生活に彩りを与えてくれるものだったり、
楽しかったり、面白かったりするもの。

大量生産品に比べると少し値ははるかもしれないけれど、
そんな味というか色というか、そういうものがあるものを、
身の回りに増やしていきたいなぁ、と思う今日このごろです。


というわけで、ちょっと前に注文していた
「ほぼ日手帳」「ほぼ日の卓上カレンダ」「色鉛筆」が届いて、
ニヤニヤしているわたくしであります(笑)

えへへ。

次の大きなテーマは、やっぱ、料理だな~

2014/01/23

菜の花ってどう食べる

今日は曇りときどき晴れ。

午前中は、ハクサイ・キャベツ・ニンジン・ダイコンの収穫と、
野菜の出荷作業。

午後は、追加注文の野菜(ハクサイ・ネギ)の収穫・出荷作業と、
育苗ハウスのビニル張替え作業(途中)。


先日、菜の花をもらって帰ってきたのですが、
どう食べるといいのかな、というのがあまりわからず、
ネットで調べてみました。

すると、バター醤油炒め、というレシピを発見。

これは美味そうだ、と昼食にチャレンジしてみました。

で、どうだったかというと、なかなか美味しかったです。

もうちょっとだけ醤油をきかせたら良かったかな~。

それだけじゃなんなので、チンゲンサイ丼も。


夜は、大鍋で味噌汁5食分をつくりました。

なんか、いままでで(ってまだ3回めやけど)、
一番味噌のバランスがいい気がする。

いや~、しかし、旨いわ、野菜。

2014/01/22

基礎と形

今日は曇りときどき晴れ。

というか、雪ときどき晴れ。


午前中は、鶏舎の世話、ビタミン菜・ハクサイの収穫、
野菜の出荷作業。

午後は、出荷作業の続きを少しと、
実エンドウ畝とソラマメ畝にネットを張るための準備として、
アーチパイプや直管などを運びました。


今朝は卵焼きを失敗してしまいました。。。

フライパンを熱しすぎたかな。。。


昼は、ふと野菜炒めが食べたくなったので、
ニンジン、ビタミン菜、ターサイで野菜炒め。

味付けは塩コショウだけ。うまいわ~


ずっと、料理はやりだすとハマりそうだな、
という予感は大学時代の頃から持っていたんですが、
やっぱり現時点ではそうなりつつあるな(笑)

こうなると、もっと基礎を固めたい、という欲求と、
道具はちょっといいものを揃えたい、という欲望が湧いてくる。
(形から「も」入りたい的な)

食器とかフライパンとか鍋のセット、余っている人いないかなぁ(笑)

2014/01/21

大根祭り&ステーキ

今日は曇りときどき晴れ。

一昨日の雪がマダ畑には残っていますです。。。


午前中は、ニンジン、紅芯大根の収穫や、もろもろ出荷作業など。

午後は、またまたダイコン祭り。

でも、今日は少なめ(?)で300キロ弱なので、
4人でサクッと終わりました。


昨日、オミヤゲで、割れてしまった大きな聖護院大根を、
2つももらってきたので、今日の夕飯は、大根ステーキ。

1センチ位の厚さに切って(実際はちゃんと切れてないけど。笑)、
ごま油で焼いて、醤油と味醂のタレで味付けして。

下茹でしなかったので、少し固かったかもだけど、
めちゃくちゃ美味かった。いひひ。

2014/01/20

根菜ばっかり味噌汁

今日は曇り。夕方には小雨も。

昨日が今シーズン一番の積雪で、
しかも日中もあまり晴れなかったので、
道路や畑に10~20センチほどの雪が積もったまま。。。


そんななか、午前中は、鶏舎の世話、
ホウレンソウ・ビタミン菜(こちらはハウス)、
ハクサイ(こちらは雪の下)の収穫、そして出荷作業。

午後も出荷作業。


ハクサイを収穫しているときに、足が凍るかと思いました。。。

やっぱり、カイロ貼るとか対策が必要やろか。むぅ。


昨日作った味噌汁。

中身が、サトイモ、ジャガイモ、ニンジン、カブ、ダイコン、
と見事に根菜ばっかり。

葉っぱが足りないなぁ、と思ったのですが、
ホウレンソウとかはなかったので、ダイコン菜とカブ菜を。
やっぱり根菜類ばっかり(笑)

いや~、でも、野菜のエキスがとても出ていて、めちゃくちゃうまい。

特に、ジャガイモとサトイモが最高!(ジガジサン)

あったまるわ~◎

2014/01/19

今シーズン一番

朝起きると、一面の銀世界でした。

今シーズン一番の積雪。10~20センチ位。

2014/01/18

農業も英語もなんて無理

今日は曇りときどき晴れ。

午前中は、鶏舎の世話とススキ刈り。

午後もススキ刈り。

ふぅ。。。


今日はお師匠さんが用事だったので、
ウーファー2人とぼくとでの作業でした。

あ、いまは、フランス人男性と、アメリカ人男性がいます。

アメリカ人男性は先日来たばかりで、
一昨日くらいに鶏舎の世話の仕方を教えたんですが、
ひさしぶりに英語で話さなきゃいけなくて大変やった。。。
(1月上旬からいるフランス人男性は日本語がわりと喋れる)


年末年始とかに、友人と会ってしゃべっていると、
ぼくの英語習得への消極的な姿勢に対して、
せっかくの機会なのにもったいない、
みたいなことを何度も言われたのですが、
ムリなものはムリやっちゅうねん(笑)


農業も英語も!

なんて一度にできるほど、器用じゃないのです、ぼく。

2014/01/17

手抜きで水菜丼

今日は曇りときどき雨。

はっきりしない天気の一日でした。


午前中は、鶏舎の世話、キャベツ畝の追肥、ススキ刈り。

午後は、粉砕機でのススキのチップ化と、ぼかし肥料つくり。


今朝はちょっと胃がもたれ気味だったので、
ご飯はやめにして、野菜たっぷりラーメン。

これまでの反省を踏まえて、野菜の量を抑えめにしたんですが、
それでもかなり入れすぎた(笑)

野菜がたくさんあるからなー。つい入れたくなってしまう。


お昼は、タジン鍋で野菜炒め。
ちょっとマダうまく使いこなせてない感じ。

勘に頼らず、ネットで調べてみるか。。。


夜は、手抜きで水菜丼。

タマネギをもらってきたので、嬉しくて早速つかいました。

卵のとじ方とか、要研究です。


いや、ほんと、なんのブログだ(笑)

2014/01/16

こんどは400キロ

今日は曇りときどき晴れ。

午前中は、ピーマン・オクラ畝の片付け、大根の収穫・洗浄。

午後もダイコンの収穫・洗浄。


先日の720キロほどではありませんでしたが、
今日も400キロほど収穫。

う、うでがー(笑)

2014/01/15

タジン鍋と、あれ、米は?

今日は曇りときどき晴れ。

朝起きると、真っ白です。雪じゃなくて、霜で。

今日だけじゃなくて、ここんところほぼ毎日ですけどねー。


午前中は、鶏舎の世話、出荷作業、タマネギの追肥。

午後は、来年使う苗土を作るために、ススキを刈りました。

夕方は、もろもろ事務作業など。


先週末に引っ越して以来、基本的に3食自炊をしています。

自炊を始めるときに、必ずしようと思っていたことがひとつあって、
それは、タジン鍋を買うこと。

いや、もちろん、買うだけじゃなくてね。


一昨年に広島の農家さんのところでWWOOFしていたとき、
そこの奥さんがよくタジン鍋を使った料理をされていて、
「簡単で美味しくてオススメよ~」的なことを言ってたので、
是非とも導入しようと目論んでいたのです。

引っ越したその日のうちに実はゲットしていたのですが、
(安くてびっくりした。1000円しない・・・)
今日ようやく使うチャンスが!

ということで、昼食に、
カブ・ニンジン・ターサイ・ミズナでタジン鍋料理!

水は足さず、野菜から出る水分だけ。あとは醤油を少し。

日が強すぎてちょっと失敗したけど、
美味しそうな仕上がり!

これはご飯に合うぞ~、と炊飯器を開けたら、
なんと米が炊けていなかった。。。

朝、予約炊飯をしていたんですが、
予約時間を変え忘れていました。。。

急速炊飯しようかと一瞬思いましたが、
時間が微妙なので、泣く泣くラーメンで我慢。

でも、美味しかったです◎


そして、悔しかったので、夜もほぼ同じメニューを作りなおしました。

今度はちゃんと予約炊飯の時間もバッチリでした(笑)

2014/01/14

ダイコン720kg!

今日は晴れときどき曇り。

午前中は、小カブの収穫・出荷作業、
ナス・オクラ畝の片付けなど。

午後は、ダイコンの収穫と出荷作業。

午後半日で、4人がかりで、
なななんと、720kgものダイコンを
抜いて・切って・運んで・洗って・詰めました。

さすがに、腕がパンパン。
明日起きたら筋肉痛かなぁ(ていうか既に・・・)。


そんなこんなで、こちらに来て以来、
体力的には最もキツイ一日のひとつだったかもしれませんが、
実は、こちらに来て以来、一番楽しい日でもありました。

作業そのものが楽しい、というよりは、別の要素が楽しくて。
(いや、作業ももちろん楽しいんですけど)


どう楽しかったのか、
というのは諸々の事情で書けないんですけど、
分かる人が見れば分かるヒントは密かに載せておこうっと(笑)

2014/01/13

腕を磨ける環境

今日も曇りときどき雪。

雪だったりミゾレだったり、アラレだったり、忙しい天気です。


昨日引っ越したので、今日からはこれまでと違う動き方です。

いや、大して変わりませんが(笑)

朝食を作って食べて、午前の仕事へ。

午前中は、ずっと野菜の出荷作業。


昼をまた作って食べて、午後の仕事へ。

午後は、不足野菜の収穫と、液肥作りなど。


夕方は久しぶりに練習畑でサトイモの泥落とし。


これまでに、大学時代と東京時代の計8年ほど一人暮らしをしましたが、
2回とも狭い部屋で、キッチンはあってないようなもんでした。

ので、自炊というか、
ちゃんとした料理を作ったことはホボありません。。。

が、今回は、かなり恵まれた環境。

広いキッチンもあるし、野菜はタダで手に入るし◎


ということで、料理の腕を磨こうっと!

ってな感じでニヤニヤしているわたくしであります。

ちなみに、昨日はサトイモの煮っころがしを作りました。

今夜は野菜たっぷりラーメン(キャベツ・カリフラワー・ニンジン・ミズナ)。

野菜入れすぎて丼から溢れそうでした(笑)

2014/01/12

ようやくの引っ越し

今日は曇りときどき雪。寒い一日でした。


オフの日だったんですが、節目の一日でした。

そういえば、特に言及していませんでしたが、
先日、研修1周年を突破しています。

・・・ということで、1年間ずっと、
お師匠さんの家でお世話になっていたのですが、
ついにというか、ようやくというか、満を持してというか、
引っ越しました。

といっても、たぶん一時的な仮住まいですが。


で、その引越やら引越後の買い出しやらで一日が過ぎて行きましたとさ。

2014/01/11

『永遠の0』を観ました

今日は晴れときどき曇り。

真冬対策の服装をしていると、昼頃になると暑くなっちゃいます。


午前中は、昨日の続きでエンドウの支柱立て・ネット張り。

さらにソラマメの支柱立て・ネット張りも。

午後は、アスパラ畝に防獣ネットはりと、飼料つくりなど。


年末年始の出来事絡みで、
何個か書こうと思っていることがあるにはあるんですが、
実際に書く気になりません(笑)

ずっと読みたくてようやく読めたアノ本のこととか。


そうそう、映画『永遠の0』を観ました。

ぼくが百田尚樹さんの著作を初めて読んだのは、
『永遠の0』ではなく、『風の中のマリア』でした。

もう、めちゃくちゃ面白くて、
翌日には『永遠の0』を買って、面白くて一気読みして、
それから、文庫化された小説は全部買って読んでるはず。

映画化されると知って、ぜひ行きたいと思っていたのですが、
まぁ研修中やし無理かな、と諦めていたところ、
公開が年末年始&一緒に行ってくれる奇特な人がいたので、
幸運なことに観ることができました。

記憶力の悪いぼくなので、
「そこ忘れる?!」的なことまで覚えておらず、
新鮮な驚きと感動とともに楽しめました(笑)


なんというか、こう、素敵な生き様に触れると、
どうしても、自分の器の小ささが浮き彫りなるというか、
自分の未成熟さに愕然とするというか。。。

あはは。うん、でも、ほんと、いい映画でした。観れて良かった◎

2014/01/10

今さら感?

今朝は起きたら銀世界でした。
午前中はちらちら雪が舞っていましたが、午後は晴れ。

いや、しかし、出荷のある日じゃなくてよかった。

雪の下の野菜を収穫するのは大変なんですよねー。
寒いし。冷たいし。


午前中は、鶏舎の世話、育苗土つくり、液肥補充、
エンドウの支柱・アーチ立て&ネット張り。

午後もエンドウの支柱・アーチ立て&ネット張りの続き。


うーん、なんか、年明け以降、ブログを書く熱意に欠けるぼくです。
(もともと熱意なんてあったのか、というツッコミはさておき)

去年も書いたしなぁ、という気持ちのせいなのか、
いちど途切れてしまった今さら感のせいなのか。

まぁどっちゃでもいいんですけどねー。

2014/01/09

みじかいばん

今日も1日雨。さめざめ小雨。

午前中は、鶏舎の世話、ビタミン菜・サラダ水菜の収穫、出荷作業。

午後は役場の講習会。

きょうは諸事情によりこんだけで。。。

2014/01/08

ほぼ日の「はたらきたい展」

きょうは一日雨でした。小雨。

午前中は、野菜の出荷作業、育苗ハウスの除草。

午後は、育苗ハウスの除草の続きと、サトイモの泥落とし。


ぼくが「ほぼ日刊イトイ新聞」というwebサイトのファンだ、
という話は、これまでに何度か書いてきました。

その「ほぼ日」の主催する、
はたらきたい展」というイベントが、
19日(日)まで、大阪梅田のLOFTで開かれています。

このイベントは、去年の6月頃に東京で開催されていたんですが、
まぁ行けるはずもなく、、、ということで、
大阪でも開催してほしいなぁ、と切望していたので、
この年末年始のタイミングで大阪開催すると知ったときは、
めちゃめちゃ嬉しかったです◎


12月29日に行ってきて、のんびりゆっくり見て回りました。

ほぼ日の働き方や、みうらじゅんさんのぶっ飛んだ仕事論などなど、
小さいスペースながらも充実した内容でした。

はぁ~、行けて良かった!

2014/01/07

さくっと年末年始

きょうは晴れでした。

午前中は、カブ・キャベツ・ダイコン・ネギ・ハクサイ・ニンジンの
収穫と出荷作業、廃鶏を食肉加工場まで運搬など。

午後も出荷作業の続きなど。


さてさて、やっぱり、年末年始はブログの更新をサボっちゃいました。

年が明けたからといって、おめでたいとも思わないし、
新年の目標なんてものもたてたりしないぼくなので、
まぁ、長い連休だったなぁ、という感じです。

ただ、学生団体のときの友人たちや、東京での友人、
そして甥っ子との初対面などなど、とても良い時間を過ごせました。

大学時代にバイトしていたラーメン屋にも行けたし、
念願だった「はたらきたい展」も行けたし、
みたかった映画『永遠の0』も観れたし◎

ネットカフェで徹夜で漫画を読みふけってしまって、
気分が悪くなって中高野球部の同窓会に行かなかったのが
もったいなかったけど(笑)


昨日から秘密の活動も始まって、楽しい感じです。いひひ。